【モチベーションを保つコツ】芝生の管理がつらい、面倒に感じる人向けの解決法4選

芝生と向き合う(マインド)
この記事は約4分で読めます。

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

芝生の管理が面倒くさい
長い間管理してきたけど、体も心もしんどくなった

こんな方向けに私なりのモチベーションアップの方法をご紹介します。

この記事を見れば、芝生の管理が楽しく感じられる考え方や、芝生の管理に対するモチベーションをアップする方法がわかります。

モチベーションをアップする方法4選

具体的な対策と考え方を以下の4点に絞り、解説していきます。

モチベーションアップの方法
  • 定期的に写真を撮る
  • 健康の為にもなると考える
  • 気負いすぎない
  • 極端に手抜きで管理する

1.定期的に写真を撮る

定期的に同じアングルの芝生をとり、経時変化を見る。

この方法は一番のおすすめです。

特に冬の芝枯れした状態や、芝生が壊滅したような状態から撮り始め、自分の管理により徐々に緑が多くなっていく様を見ていくことはかなりのモチベーションアップにつながります。

私もスマホ内に芝生専用のフォルダを作り、日常的に眺めることで芝生管理へのモチベーションを高めています。

毎日ではなく、週に一回くらいで充分ですので、同じ場所で同じアングルの写真を撮り続けていくことをお勧めします。

芝生管理に疲れた時にそのフォルダを眺めてみてください。

芝生の成長を振り返ることで、やる気が湧いてくると思います!!

参考までに我が家の芝生が壊滅的な状態だった時と現在の状態を貼っておきます。

壊滅時

壊滅時のわが庭

現在の庭

ここまでの状態にするまで約2年掛かりました。

今でもこういった写真を比較し、モチベーションを保つ日々を送っています。

2.健康の為にもなると考える

家の外に出て太陽の光を浴びながら体を動かす。

めちゃくちゃ健康的ですよね。

自然と触れ合うことで幸福感が高まり、心身ともに安定するように感じられます。

健康管理の一環で芝生管理をするといった考えで問題ありません。

3.気負いすぎない

「芝が伸びすぎる前に芝刈りをしないと軸刈りになってしまうから頻繁に芝刈りをしなくちゃ」

「肥料をあげないと弱々しい芝生になってしまう」

「毎日のように水やりをしなければ水切れで枯れてしまう」

こんな風に考え、忙しくてもしんどくても無理して作業を行ってしまう人も多いのではないでしょうか。

これは気負いすぎです。芝生の管理はもっと気楽にならないと続けることは難しいと考えます。

例えば、芝刈りを2、3週サボっても意外と軸刈りにならなかったりしますし、なったとしても時期にもよりますが成長期なら2〜3週ほどで回復します。

肥料をあげなくても芝生は元気に育ちます。あくまで肥料は成長の補助的なものですので、芝刈りさえそれなりにできていればOKなのです。

水やりも基本的にする必要はありません。私の場合、水やりは真夏日で晴天が続きすぎた時、芝生が水切れのサインを出してきた時のみ行っており、大体年に4回くらいしか水やりをしておりません。

水やりについての関連記事:【頻度や量は?】超手抜き管理における芝生の水やりについて

芝生管理で大事なのは気負うことではなく楽しむことです!!!

4.極端に手抜きで管理する

芝生管理は突き詰めるとやることは無数にありますし、割とほとんどが重労働になり得ます。

でも、辛い作業ばかりやりたくないって人も多いと思っています。

私もその1人です!!

ですので私はサイトのコンセプトでもある超絶手抜きでの芝生管理について考え、実践をしています。

そして実践した結果あみだした管理法を以下記事にまとめました。
【ちゃんと綺麗になります】芝生の超絶手抜き管理法
【芝生の超絶手抜き管理】時間がない人向けに極限まで手抜きした芝生の管理法

短い時間で、

最小限の作業で、

完璧とは言えなくても綺麗な芝生の庭にしたいって方は是非私の記事を参考にしていただければと思います。

手抜きでも充分綺麗な芝生は維持できます!!

まとめ

今回はどうしても芝生の管理がつらい、面倒に感じる人向けの対策と考え方を4つ紹介させていただきました。

要するに、気負いすぎず、芝生の管理も綺麗になっていく芝生も両方楽しんでいきましょう。

ってことです。


ブログランキングに登録しています。
よかったらクリックしてあげてください。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 芝生・芝生管理へ
にほんブログ村
芝生ランキング
しばお

高麗芝を管理 | 雑草と苔だらけの庭を2年で再生 | 1歳児の子育てに日々追われている37歳 | 短時間かつ超絶手抜きで芝生を綺麗にする管理法 | 厳選した芝生の道具紹介 | 全て自分で実践し、実績に基づいた紹介です

しばおをフォローする
芝生と向き合う(マインド)
shibaoblog

コメント