PR

【決定版】芝生の化成肥料はバーディーエース新1号|選ぶべき3つの理由

芝生の道具紹介
この記事は約5分で読めます。

芝生の健康的な成長と美しい見た目を保つために、肥料散布は欠かせない重要な作業です。とはいえ、市販されている肥料の種類が多すぎて「どれを選べばいいのかわからない」と感じた経験がある方も多いでしょう。

ホームセンターで適当に購入した肥料を試してみても、その効果を実感できず不安になることも。

そんなお悩みを解消してくれるのが、私が愛用しているバーディーエース新1号です。

この化成肥料は、効果の高さと使いやすさで、これまでの肥料に対する考えを覆してくれる逸品。実際に使ってみると、驚くほど芝生が元気に育ち、庭の景観が見違えるほど向上しました。

この記事ではネット購入がおすすめの「バーディーエース新1号」について詳しくご紹介します。肥料選びで迷っている方に、自信を持っておすすめできる製品です。ぜひ最後までお読みいただき、理想の芝生を手に入れてください。

芝生の肥料にはバーディーエース新1号がおすすめ

ゴルフに関係が深そうな名前をしていますが、ずばりゴルフ場の芝生にも多く使用されている肥料です。

プロ仕様というだけで効果がありそうですよね。

バーディーエースをおすすめする理由①|肥料の効果が目に見えて分かる

肥料を撒いてから大体一週間もしないうちに効果が見えてきます。

具体的な効果は以下の通りです。

芝生の成長が早まる
色が濃くなる
コケが生えなくなる

まず、芝生の成長が驚くほど早まります

そして葉の色も濃い緑になります

この2つの効果は従来使ってきた他の肥料と比べるまでもないくらい実感できました。

均等に撒かないと肥料が行き届いていない場所だけ成長があからさまに遅くなったり、色味の差がはっきりと分かりますのでご注意ください。

また、コケが生えなくなる効果もあります。

これは、栄養のある土を嫌うという苔の生態によるものです。

苔が蔓延していたお庭

私の庭はこういった感じでもともと苔だらけで見苦しい庭だったのですが,一度手作業でコケ除去をして肥料をやるようにしてからは苔はほとんど生えてきていません。

今日現在はこんな感じです。

2021年9月の芝生

苔もなくなり、青々とした芝生の庭になりました。

この肥料を撒いたことがコケを撃退し綺麗な庭を手に入れることができた一番の理由と考えています。

バーディーエースをおすすめする理由②|20kg入りを買えば当分買わなくてすむ

バーディーエース新1号は2kg入りや10kg入りなどがありますが、20kg入りをおすすめします。(コスパが1番いいので)

購入してから2シーズン目に突入しておりますが、

全然無くなりません(笑)

バーディーエースをおすすめする理由③|バロネスの芝生の肥料と中身が同じ??

バロネス社の“芝生の肥料”も化成肥料として有名ですが、今回紹介するバーディーエースと同じ肥料なのではないかと言われております。

というのも,バロネス社の肥料の袋に「複合バーディーエース新一号」と記載があるから。

どちらの肥料も使用したことのある私の思いとしては,

一緒かどうかはよくわからないけど効果はどちらも絶大。

といった見解です。また,

どっちも効果が絶大なら安い方を買ったほうがいいよね。



というとても安易な判断で今日までバーディーエース新一号を愛用しております。

ちなみに楽天市場で2025年3月現在での値段で比較すると

・バロネス 芝生の肥料 20kg 14,320円 (5kg 3,580円×4袋)

           

・バーディーエース新一号 20kg 7,480円

なんと、6,840円もお得になります!

注意点

・撒きすぎには注意

肥料のあげすぎは肥料焼けの危険性や芝生の根の成長を阻害したり逆にマイナスな効果を与えてしまう恐れがあります。

何より撒く頻度が多いと大変ですので下記の例を一つの基準にして撒いておけば十分です。

肥料を撒く時期と撒く量の一例

春の更新作業時(3月)に一回、その後は2〜3ヶ月に一回,1㎡あたり20gを基準に肥料を散布する。

・均等に撒かないとムラが出る

肥料散布機

撒き方には特に気をつけてください。
意識しながら均等に撒けば綺麗に仕上がるのですが、

私は結構大雑把な性格のため、緑の濃いところと薄いところがはっきりわかるような仕上がりになりがちです・・・

同じく大雑把な方でしたら均等に撒くことができる肥料散布機の導入を検討してみてもいいかもしれません。

散布の大変さと時間が10分の1になります!

我が家で使用している肥料散布機です。↓

まとめ

化成肥料をお探しで迷っている方は今回ご紹介した「バーディーエース新1号」を強くおすすめします。この記事をまとめると以下の通り。

  • バーディーエース新1号はコスパ最高のネットで買える芝生の肥料
  • 肥料を撒いたら苔だらけの芝生が激変
  • ムラにならないよう道具を使って均等に撒こう!

バーディーエースを使えば、きっと他の肥料に戻れなくなりますよ!


※芝生のおすすめ道具についてまとめた記事もありますので、こちらもご覧ください!

それではまた。


ブログランキングに登録しています。
応援いただける方はクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 芝生・芝生管理へ
にほんブログ村
芝生ランキング
しばお

高麗芝を管理 | 雑草と苔だらけの庭を2年で再生 | 4歳の子育てに日々追われている39歳 | 短時間かつ超絶手抜きで芝生を綺麗にする管理法 | 厳選した芝生の道具紹介 | 全て自分で実践し、実績に基づいた紹介です

しばおをフォローする
芝生の道具紹介

コメント