【究極の時短】生い茂った雑草処理は業者にお願いして解決しちゃいましょう【おすすめ業社3選】

芝生で困った時

こんにちはしばおです。

このページをご覧になっている方はもれなく雑草に悩まされているのではと思います。

しばお
しばお

私も雑草には長年悩まされておりました。

我が家の庭には芝生(高麗芝)が植えてあるのですが、数年放置していたことで苔や雑草だらけとなり、芝生なんて見る影もないほどひどい状況になっておりました。

復活には時間がかかりましたが、この状態から綺麗な芝生を取り戻すことに成功しました。

2021年9月の芝生

この写真は上の苔だらけの写真と同じ箇所になります。

もはや別の庭ですよね。

特にスギナを始めとする多種の雑草等を根絶するのが体力的にとても大変で、時間も相当消費しました。

しばお
しばお

あまりにも酷くなった雑草たちは1人の力だけで除去することはおすすめできません。

断言します。

生い茂った雑草対策はプロ=業者に依頼するべきです。

今回は雑草を除去してくれるおすすめの業者を紹介いたしますのでご参考にしていただければと思います。

おすすめする業者の比較一覧表

ここでは雑草の処理を依頼するにあたって、おすすめできる3社を比較します。

サイト名価格(参考値)特徴
草刈り110番 1㎡あたり164円〜見積もり後の追加料金が発生しない (※別途出張費3,000円が必要)
・見積もり無料
・定期的な草刈りの依頼にも対応
・日本全国/年中無休/24時間対応
・東証上場企業が運営しているので安心
お庭マスター 業界最安値に挑戦中早い対応が可能(電話を受けてから24時間以内)
・見積もり無料
・高い技術力
くらしのマーケット
(1例)
1㎡あたり260円
・多数の業者から選択可能
・サイト内で価格を比較できる
口コミで評価の確認が可能

草刈り110番

名前からしても草刈りに特化した業者さんです。

見積もりを取った後の追加料金が発生しない点は良心的で信頼できます。

価格設定も安く(1㎡あたり164円〜)、東証上場企業が運営しており安心しておすすめいたします。

見積もり、現地調査は無料です。

お庭マスター

電話を受けてから24時間以内に現場まで急行してくれます。

また、お庭マスターの加盟スタッフはしっかりとした研修制度を受けており高い技術力を持っています。

くらしのマーケット

CMでも一度は見たことがあると思います。

サイト内で業者の価格や口コミの比較ができ、自分好みの業者さんを選ぶことができます。

料金体系は業者さんによってまちまちですので、よく確認をしてから依頼をしてください。

結論:雑草はプロに任せ、楽して綺麗な庭を手に入れましょう

雑草は長い間放置しておくと、どんどん成長してしまいます。

もはや木と変わらないくらい丈夫になった雑草は草刈りも容易ではありません。

体力と時間を消費することを考えると、絶対にその道のプロにお願いするべきです。

しばお
しばお

楽して綺麗な庭を手に入れて、ガーデニングライフを楽しんでいきましょう!

それでは。

しばお

高麗芝を管理 | 雑草と苔だらけの庭を2年で再生 | 1歳児の子育てに日々追われている37歳 | 短時間かつ超絶手抜きで芝生を綺麗にする管理法 | 厳選した芝生の道具紹介 | 全て自分で実践し、実績に基づいた紹介です

しばおをフォローする
芝生で困った時
shibaoblog

コメント

タイトルとURLをコピーしました