・芝刈り機を買いたいけど、どう選べばいいかわからない ・長く使える芝刈り機が欲しい ・芝刈り機の値段は安ければ安いほどいい
今回は芝刈り機購入を検討している方に向けて、手動式芝刈り機を選ぶ際のポイントや主要な4つの芝刈り機について紹介します。
この記事を読んでいただければ自分に合う芝刈り機が見つけられます!
実際に僕が使ってきたモデルも交えて紹介します!
各芝刈り機のメリットやデメリット、特徴などをまとめた比較表がすぐみたい方はこちら。
手動式芝刈り機のメリット
芝刈り機には電動と手動のものがあります。電動の芝刈り機はパワーがあり、楽に芝刈りを空くことができますが、コストを抑えたい人や芝生を綺麗に管理したい人には手動式がだんぜんオススメ。
この記事では手動の芝刈り機について紹介します。手動の芝刈り機には以下のようなメリットがあります。
手動式芝刈り機のメリット
・手動芝刈り機の方が芝生を綺麗に刈ることができる
・電気を使用しないためコードを繋ぐ手間や、断線のリスクがない
・電動式と比べて重量が軽い
・電動式と比べて芝刈りで出る音が小さい
芝刈り機を選ぶ時のポイント
まずは価格!
価格は7千円〜高いもので7万円程と幅が広いです。値段は出来れば安い方が・・・という方も多いと思います。
ただ、安くても質が悪かったり長く使えなかったりすると結局新しい芝刈り機をまた購入することになり、これではもったいないですよね。
ここでは、価格と品質のバランスの取れた芝刈り機を紹介します!
芝刈り機の刈り幅も大事
購入した後に気付きがちなのが、刈り幅の重要性です。刈り幅が狭いと庭を往復する回数が増えるので、作業が大変になります。
逆に刈り幅を広くすると、芝刈りの往復回数は減りますが、植木の間など狭い部分に芝刈り機が入らなくなることもあります。ご自身の庭の広さ、植木などの状況に合わせて選ぶ必要があります。
自動刃調整機能とは??
自動刃調整機能とは、刃のすり合わせを自動でやってくれる機能のこと。
通常、芝刈りをする際は作業の前に毎回手動で刃のすり合わせ調整をする必要がありこれがかなり面倒です。自動刃調整機能がついていれば、思い立った時にすぐ芝刈りを始めることができます。
刃のすり合わせ調整は5分ほどかかります!
刃研ぎができれば長く使える
芝刈り機のは使っていくうちに刃の部分が錆びたり欠けたりします。状態が悪くなると芝を綺麗に刈ることができません。
専用の薬剤を使って刃研ぎをすることができるモデルを選べば刃が錆びてしまっても刃研ぎを繰り返し長い期間芝刈り機を使用することができます。
長い期間使っていくと芝刈り機に愛着が湧いてきます。
芝刈り機おすすめ4選の比較表
品名 | 参考価格(税込) ※2023 年2月時点 | 特徴 | 刈り幅 | 自動刃 調整機能 | 刃研ぎ | 刈り高 |
---|---|---|---|---|---|---|
IFUDO 手動式芝刈り機 ラク刈る PRO | 楽天 7,180円 | 初心者向け 軽いので手軽に持ち運びが可能 圧倒的価格の安さ | 200mm | 無し | 不可 | 15・25・35・40(mm) |
バロネス 手動式芝刈り機 LM4D | 楽天 69,800円 | 上級者向け 高品質で刈りあがりも綺麗に仕上がる 芝生を低く管理したい方におすすめ | 300mm | 無し | 可能 | 6・9・13・17・20・ 25・30・35(mm) |
キンボシ ハッピーバーディーモアー GSB-2000N | 楽天 17,540円 | 初心者〜中級者向け 重量も軽めで女性にもおすすめできる | 200mm | 有り | 可能 | 10・15・20・25(mm) |
ホンコー 手動式芝刈機 VR-300Revo | 楽天 14,970円 | 初心者〜中級者向け 刈り高も刈り幅も広く作業性が良い万能型 コストパフォーマンスも抜群で長く使っていける | 300mm | 有り | 可能 | 10・20・30・40(mm) |
①IFUDO ラク刈る PROのメリットとデメリット
この芝刈り機、実は私が初めて購入した芝刈り機であり、1年半程使い倒していた思い出のモデルです。今は実家で使っているのでかれこれ3年以上は使っています。(2023年4月現在)
価格がとにかく安いことと、使い勝手の良さで初心者の方のエントリーモデルとしてもおすすめできます。
メリット
・圧倒的な安さ ・本体が軽いので気軽に芝刈りができる ・コンパクトなので収納に困らない
デメリット
・頑丈な作りではないので長く使うには不向き
②バロネス LM4Dのメリットとデメリット
言わずと知れたバロネス社。実績も品質もトップクラスなので切れ味、使用感などの性能に関しては右に出るものはいません。
自動刃調整機能がついておりませんが、刃研ぎができるので長く愛用していけます。しかし、価格(6万円オーバー)と重量(約10kg)もトップクラスの為上級者向けのモデルと言えます。
メリット
・ゴルフ場でも使われており、確かな実績がある ・大事に使用すれば長期間愛用できる ・切れ味、使い勝手ともに最高峰
デメリット
・高級品でありお値段が高め ・重量は10kgなので、体力に自信のない方は要注意
③キンボシ ハッピーバーディモアーのメリットとデメリット
切れ味等の性能もよく、自動刃調整機能もついており、刃研ぎをしながら長期間使用していけるモデルなので、初心者〜中級者の方におすすめできます。
刈り幅は200mmと細めなので小回りが効きますが、広い庭をお持ちの方は往復する回数が増えてしまいますのでご注意ください。
メリット
・自動刃調整機能付き、刃研ぎもできるので長期間使用したい方向け ・本体が軽めなので女性にもおすすめ
デメリット
・刈り高は最高で25mmのため長い芝を刈るのは苦手
④ホンコー VR-300Revoのメリットとデメリット
こちらは今現在私が愛用しているモデルですがメリットがたくさんあります。
刈り幅は広々300mm、自動刃調整機能付き、刃研ぎもでき長く使用できる、金属を扱う国内メーカーで生産されており切れ味も良し、値段もかなり安め(1万2千円弱)に設定されているなど、色んなメーカーの芝刈り機から良いとこ取りをしたような逸品です。
こちらも初心者〜中級者の方におすすめできます。
メリット
・刈り幅が広いので往復する回数が減り作業性良し ・コストパフォーマンス抜群 ・自動刃調整機能付き、刃研ぎもできるので長期間使用したい方向け
デメリット
・多少重みがある点
さあ、ご自身にあった芝刈り機を手に入れましょう
おすすめの芝刈り機や選び方を解説してきました。あなたの希望に合う芝刈り機は見つかりましたか?
芝刈り機にはたくさんの種類がありますが、今回ご紹介した芝刈り機を参考に選べば間違いはないと思います。
コメント